2016年8月12日金曜日

また東証の空売り集計(空売り比率)の取り込みが失敗

8月10日の東京証券取引所が公表している空売り集計を取り込みが失敗していたので修正したのだが、予定通り(?)8月12日も失敗している。

やはり空売り集計のPDFファイルのファイル名を見つけられていない。空売り集計のPDFファイルのファイル名のパターンが元(月と日の間に"0"が入っていない)に戻っている。

PHPのプログラムの修正を元に戻す。

$dt->format( 'ym0d' )

$dt->format( 'ymd' )

と変更。

プログラムを手動で実行してみると動きました。空売り集計(空売り比率)のデータ取り込み完了。

8月10日分の空売り集計のPDFファイルのファイル名が間違いだったということだね。現在も8月10日分の空売り集計のPDFファイルは"1508010-m.pdf"のままだが、このまま放置するのかな。

参考までに今月に入ってからの空売り比率の推移は
 2016年08月01日(月) 41.4%
 2016年08月02日(火) 42.0%
 2016年08月03日(水) 43.6%
 2016年08月04日(木) 43.7%
 2016年08月05日(金) 42.2%
 2016年08月08日(月) 39.7%
 2016年08月09日(火) 39.0%
 2016年08月10日(水) 40.0%
 2016年08月12日(金) 38.7%

日経平均が17,000円に近付いてきたのに空売り比率は低下傾向。まだまだ上を目指しているということか。

0 件のコメント:

コメントを投稿